全国大会記念品贈呈式&OB戦
R5.4
1期生の卒部から早いもので3年が経ち、中学を卒業し新しく高校生へとなっていきます。
クラブでも全国大会出場(コロナで中止)を知る最後の4期生が卒部しました。
月日の流れは本当に早いものです。
全国大会への記念を何か残してあげたいという思いで、今回記念プレートを作成することになりました。
メンバー全員と個人のネームが入っており、親になった時に自分の子供に自慢してほしいと思います。
同時にOB戦を久しぶりに開催しました。1期生~3期生+4期生(1~3期に兄姉がいるのみ)で2期生以外は全員参加でき楽しむ事ができました。
身長順に並んでみたり、学年別で対戦してみたりと、残念ながら怪我人で見学もいましたが、やはり現役の2期生が1番強かったように思えます。
今後は、違うチームになったり、逆にまた一緒にバスケットをしたりと色々な環境になるみたいで楽しみが尽きません。
こうやって、声をかけると集まってきてくれる卒部生をみると、嬉しくもあり、懐かしくもあり、成長に驚かされる事もあり、なにか寂しくもあります・・・。
卒部生の今後の活躍を楽しみに見守っていきたいと思います。
🌸 3期生卒部式 🌸
~ Look foward to The FUTURE ~
嬉しくもあり、寂しくもありますが、3期生の卒部式がおこなわれました。
また、あわせて今期初めての開催となるフリースロー大会、親子バスケもおこなわれました。
コロナで練習の停止、試合の中止などコロナに影響を受けた世代ですが、最後の最後まで火の国旗の中止、2ヶ月の練習の停止など影響を受けてしまいました。
卒部式ができたのはせめてもの救いでしたが、中学バスケに向けての練習ができなかった事は非常に残念でした。
DC事業や選抜が無く県内でのレベルも分かりにくい所もありますが、今までの卒部生と同じく、きっと中学でも活躍してくれるだろうと思います。
ここでのバスケットの技術を含め、さまざまな成長してきた事や、まわりへの感謝の気持ちなど、色々な経験できた事を今後に活かしてほしいと思います。
今後の彼らの益々の成長を楽しみにしたいと思います。
🌸 卒部記念 🌸
2022.3 3期生卒部記念
~ 2期生からの贈り物 ~
3期生の卒部の時期がとうとうやってきました。
コロナ禍で3度の活動休止、大会の中止、体育館の使用禁止などなど、、、コロナに振り回された世代でした。
今回、2期生のSAYUがみんなに声をかけてくれて、自分で制作編集したムービーを、3期生にサプライズでプレゼントしてくれました。
SAYUは特に3期生と一緒に練習してきたところもあり思い入れが他より強いのだと思いますが、卒部の良いはなむけになったと思います。
卒部生が学校の垣根を越えて後輩の為にと、今回のプレゼントもそうですし、練習に来てくれたことも、人の為にと動いてくれる行動力に成長を感じ、その心にとWで嬉しいかぎりです。
🌸 卒部記念行事 🌸
👟日本一の石段登り🚶🏻♂️
~ 自分への挑戦 その先にみえるもの ~
2年前に企画してからコロナで中止となっていました“日本一の石段”登りに卒業記念行事として挑戦しました。
子供達は初めての子も多く、保護者も初めてや若い頃に登ったりなど、どうなる事かと思いましたが、子供達は無事に全員ゴールまでたどり着きました。子供達は小さい子達を気にかけたり、一緒に登ったりとお兄ちゃんらしさが微笑ましく思えました。
保護者はというと、各々ばらばらのゴールにはなりましたが、ゴールまでたどり着いた保護者は、やめたら子供に示しがつかない、かっこ悪い姿は見せられない、泣き言は吐けないなど、何度も何度も何度も諦めかけた心を奮い立たせて登りきりました。
ゴールはどこであれ、チャレンジした大人はきっと、若い頃とは違い自分で自分を褒めてあげたと思います。(笑)
初めは、出来ないかもとか、無理だとか、諦めたり気持ちが折れそうになる事は何事でもあると思いますが、自分で!仲間と!諦めずに奮い立ち、奮い立たせ合いながら、挑戦し続ければ最後には達成できるということを少しでも感じてくれたらと思います。
最後に、釈迦院で新チームの目標である県大会優勝と、卒部生の中学での活躍を祈願して、子供達はひとつ成長した顔つきで元気に石段を駆け下りて行きました。
🏆 試合結果 🏆
2021.12 第1回 柳川ウィンターカップミニバスケットボール大会 2位リーグ2位
今回、第1回柳川ウィンターカップに参加させて頂きました。
コロナ禍で初めての県外チームとの対戦になりました。県外はレベルが高く、もっと早く経験させてあげたかったのですが、活動の制約があり実現できず非常に残念な思いです。
DF、OFと県内のチームとは違い、色々な面で厳しさ、気持ちを体感でき良い経験になったと思います。
また、5年生の新チームも少しですが県外のレベルを体験できた事は大きな収穫でした。
6年生にとってはこれが最後の試合、遠征になるかもしれず、食事、ホテルと非常に楽しそうで、さらに、6年生らしくしっかりしてきたのが印象的でした。
プレー、精神面と色々な面で少しずつですが、初めの頃のダメダメな時期と比べると確実に成長してきた事に嬉しくも思い、また寂しくもあります。
新チームも自分達の目標を達成する為にも、色々なところから呼んで頂けるチームになれるように、やってくれると信じています。
コロナ禍の中、大会の開催運営をして頂いた実行委員の皆様、対戦チームの皆様大変ありがとうございました。
🏆 試合結果 🏆
2021.12 第47回 熊本県U12ミニバスケットボール大会
6年生にとって最大の大会で目標の大会、県大会(全国大会予選)がおこなわれました。
この大会の為に選手、保護者含めて一丸となりやれる事はやってきました。
結果は優勝したチームに敗戦し優勝という目標は達成できず悔しい結果となりました。
優勝されたBLUE SATURNさんおめでとうございます。
この優勝したチームに勝てれば目標に近づけると考えていました。試合内容も今までで一番動きも良く、集中していただけに、たらればは言いたくないですが・・・もっと早くから・・・もっと本気で・・・もっと・・もっと・・・ 大会前の成長をみただけに非常に残念で悔やまれますが、年初のレベルを考えると、技術、精神面と凄く成長してきたと感じます。ただ、優勝という目標を達成する為にはそれなりの断固たる思い・断固たる決意が足りていなかったとも感じます。
最終的な目的は、勝った負けたではなく、目標を目指す事で成長できたかどうか・・・。
その答えは後々の人生でどう出てくるのか・・・。
バスケット人生においてこの大会が終わりではなく、通過点の一つです。この経験を糧に次のステップに向け新たなスタートを切ってもらいたいと思います。
大会の運営をして頂いた役員の皆様、審判の皆様、対戦チームの皆様大変ありがとうございました。
🏀 2期生(OB)と 最終練習🏀
2021.12 県大会前・・・
県大会前に卒部生が忙しい中を練習相手に来てくれました。
初めの頃は4分の試合で30vs0、1点も取れない、ボールも運ばせてもらえない、全く相手にもなりませんでしたが、徐々に試合らしくみれるまでになってきました。
昨年もそうでしたが、こうやって、卒部生が在部生の為に中学校の練習後や、休みを使って相手をしにきてくれる絆は非常に嬉しく思います。
卒部生も1年生から選抜に選ばれたり、試合に出たりしてるみたいで、プレーも身体も成長していました。嬉しいかぎりです。
最後に昨年の副キャプテンはじめ全員から激励の言葉があり、いよいよ県大会をむかえます。
県大会は2回戦からになりますが、どのチームとも厳しい戦いになります。1日、1回と練習を積み重ね、バスケットを始めた頃、6年生、学童の頃から・・・と成長してきた事、今までやってきた事に自信をもってプレーしてほしいと思います。
チーム、保護者や卒部生など周りの協力もあり、子供達の目標の優勝に向けて良い時間が過ごせたと感じています。
1試合、1試合を全力でプレーし笑顔で大会が終われるように、全ての人に感動と感謝を与えれるように、子供達の力を信じて見守りたいと思います。
良い意味でびっくりしたい・・・させてほしい。笑
🏆 試合結果 🏆
2021.11 第1回 成田カップ 決勝トーナメント4位
今回、初めて開催される、第1回成田カップに参加させて頂きました。
県大会がシードでブロック大会に参加できない事を考えると、この時期に県大会出場レベルのチームと対戦できた事は非常に有難い大会でした。
結果は、予選では今年度1度も勝てなかったところに勝てたりと、少しですが成長は伺えましたが、詰めが甘いのはいつもの事で、もうひと踏ん張りができないところは、自分への甘さなのでしょうか、満足なのでしょうか、勝負根性を出して欲しいところですが・・・もっていないのか・・・。
今年度はコロナで遠征もなく、子供たちの自立心を付けるためにも県内の大会でしたが宿泊で参加致しました。親元を離れ、自分の事は自分でおこない、夜の勉強会と良い経験になったと思います。
バスケットでも生活においても、何でもまわりにしてもらうのでは無く、もっと自分で考え、気持ち、感情を出してやって欲しいことろです。
県大会迄残り20日、伸びシロのまま終わらないように自分で考えた行動をしてほしいと思います。
昨年がカップ戦もほとんど無かった事を考えると、子供達にとっても保護者にとっても本当に有難い大会でした。
感染対策をはじめ、大会運営も非常に大変だったと思います。運営の皆様、対戦チームの皆様ありがとうございました。
🏀 練習試合 🏀
2021.10 練習試合 VOL.2
コロナ第5波後の練習試合解禁にともない、たくさんのチームと練習試合をさせて頂きました。
この時期になると成長期に差し掛かる子も出てきて身体が大きくなったり、行動もしっかりしてきたりと中学生のように感じる子もいます。
成長期の時期の遅さと親の過保護が比例するかは分かりませんが、今の子供は身心ともに低年齢化してきているのは間違いないと感じます。6年生になればどちらかは成長してほしいと思うのですが、なかなか・・・去年と比べても成長が遅い。考えない・考えきれない・考えようとしない・・・。
去年までは上手になりたい子は自主的に行動をしてくれてましたが、今年は強制的に成長させるしかないと思いさせるようにしました。ただ、自主的と、強制的と同じ事をした時にどれだけ差がでるかは分かってはいますが・・・しないよりはと思いやらせることに。これが吉と出るか凶と出るか。一緒にさせた4,5年生には間違いなく吉と出ています。
今回の練習試合も課題をさせてはみましたが、頭の中でのバスケの理解力が・・・改善力が・・・伝達力が・・・吸収力がもの凄く低くて今更ながらびっくし、いくら言っても伝わらないはずだ・・・。
プレーの成長もですが精神面も成長してほしいところです。県大会迄あと1.5ヶ月、間に合うのか・・・ 間に合わせるのが大人の仕事なのでしょうが・・・ 間に合いたいと思っているのか・・・ 伸びしろはどのチームよりもあるのですが・・・ 今後の行動を見守りたいと思います。
感染対策をして頂き、会場の準備を頂きましたチームの皆様、保護者の皆様、対戦相手の皆様大変ありがとうございました。
🚷活動禁止🚷🏀 練習試合 🏀
2021.10 活動禁止・練習試合
コロナ第5波の中、感染防止で練習を含め全ての活動が約1カ月禁止となりました。
この時期の6年生は身体的、精神的、頭脳的な部分がやっと揃い出し、凄く伸びる選手が出てくるだけに非常に残念ですが、条件はどのチームも一緒なだけに、この代に足りていない自主的な行動に期待はしていました。
結果は、ほとんどの選手が落ちていました。特に体力の部分が大きく、この代はコロナで体力作りができていなかった影響がここにも出てきているように感じます。ただ、キープもしくは良くなっていた選手もおり、凄い差が出てきたと感じます。
対外との練習試合禁止も解除となり、県大会予選を間近に控えているにもかかわらず練習試合をして頂きました。
相手チームは自主練もちゃんとやっていただろうと思われる動きで、3,4Qでその差が出てしまい、お互い万全の状態であればもっと差は開いただろうと思われる内容でした。
選手、保護者、指導者の思いと行動が三位一体となった時は良いチームとなり優勝もします。昨年は選手は足りていましたが他が足りず、今年はまだ選手が全然足りていません。
大人がサポートをする準備はできているのですが・・・大人を動かせるほどの選手の行動が見えてきません。
県大会まで残り2カ月を切っています。時間は無いですが、まずは自分に向き合い”gamusyara”に、一生懸命にする事を楽しめるようになってほしいと思います。待っていても何も起きない、変えないと・・・。選手の意志と意地と成長と輝いている姿をみてみたい・・・。
感染対策をして頂き、会場の準備を頂きましたチームの皆様、保護者の皆様、対戦相手の皆様大変ありがとうございました。
🏆 試合結果 🏆
2021.7 第47回 熊日学童オリンピック大会 3位🏆
2年ぶりに熊本県熊日学童オリンピック大会がおこなわれました。残念ながら準決勝で優勝したチームに敗れ、最低限の目標ではありましたが3位という結果でした。
内容的には徐々にではありますが気持ちもプレー以外の事でも、自覚がうまれ、判断、改善ができてきた子もいて、成長が伺えました。ただ、やはり子供達の目標である県大会優勝にはまだまだ足りていないことが多く、その事を感じていてくれていれば・・・。
今からの変わり様でまだまだどうにでもなります。今後の更なる決意と成長を楽しみにしたいと思います。
感染対策をはじめ、大会運営も非常に多くの方々に支えて頂いき大変ありがとうございました。昨年が中止だった事を考えると子供達にとって本当にありがたい大会でした。
🏀 練習試合 🏀
2021.7 練習試合
コロナ禍の中、感染防止で対外との練習試合が禁止されていましたが、やっと解除となり学童オリンピック前に各地区の上位チームと練習試合をさせて頂きました。
まだまだ力の差を感じさせられる内容でした。さらに試合内容以前にも問題が山積にあり、自分の事を自分でするという自主性、自分が何をしなければならないか考える判断力、自分がするという積極性、最後まで自分がするという責任感が足りておらず、プレーにも反映されてしまい、なんとも物足りない内容となりました。
改善能力も足りておらず、改善する方法を考えないという・・・、この世紀の子供達はその考え方なのか?・・・時代が違う・・・変わらないといけない・・・大人が・・・と考えさせられました。
まだまだ道のりは険しいです・・・。
感染対策をして頂き、会場の準備頂いたチームの皆様、保護者の皆様、対戦相手の皆様大変ありがとうございました。
🏀 練習試合 🏀
2021.3/.7 練習試合
コロナ禍の中、感染防止の中で3月と7月に練習試合をさせて頂きました。
3月の時は、技術以外にもまだまだ力の差を感じさせられる内容でしたが、その時のDFの悪さ、ボールに対する意気込みなど改善が出来てきたところもあり、7月の時は少しは追いついてきた感はありましたが、そこまでで、気持ちも、内容的にもあと一歩の頑張りが足りていないように感じます。今の子の緩さなのか、追い抜く気が無いのか、戦う上で何かが足りてないように思います。
この程度で満足するようでは、先は非常に厳しい戦いが待っています。夏の太陽のようにギラギラした顔つきをした子が出てくるのが待ち遠しいです。・・・出てくるのか? クーラーの中にずっといるのか?
感染対策をして頂き、会場の準備頂いたチームの皆様、保護者の皆様、対戦相手の皆様大変ありがとうございました。
🏆 試合結果 🏆
2021.6 令和3年度 菊池郡市夏季大会及び新人大会 優勝🏆
コロナ感染者増加の影響で3月に行われる予定でした新人大会が延期となり、夏季大会と一緒に感染対策を徹底して大会がおこなわれました。
結果は優勝で3連覇とはなりましたが、子供達が目標とする県大会優勝の為には、気持ち、技術ともにまだまだという内容でした。特に気持ちの面では全くもって最上級生感がなく、責任感、リーダーシップ、自分がやるというところが特に足りていないように感じます。
昨年度から試合に出ていた子も少なく、コロナ過で試合を見る機会もほとんどなかったので、試合感を身に付けるのが難しいのは昨年も経験していますが・・・。
今一度、自分で何ができるのか、何をしなければならないのかを考え、判断できるようになり、成長しようとする姿勢が出てくることを期待します。
頂上が雲の上にあり全く見えてきませんが、頂上へは自分の足で登るということを早く気付いてほしいと思います。
🏆 試合結果 🏆
2021.3 さくらカップ 2021
さくらカップ2021に昨年に引き続き参加させて頂きました。
新チームでの初めてのカップ戦となりましたが、練習試合でも感じていた気持ちと、技術の緩さが随所に見られ、まだまだ全然足りてないと感じざるを得ない内容でした。
どのチームもと思うのですがコロナ禍の後、上級生の試合を見る機会が殆ど無いために、試合感、緊張感、雰囲気など初めての子も多く何かフワフワした感じがします。
新チームは6年生チームには全く歯が立たず、今年はどうなる事かと心配ではありますが・・・ どうにかしないと、、、 気持ちばかりが焦ってしまいます。。。 子供達はもちろん焦ってはいませんが・・・。
感染対策をして頂き、会場の準備頂きました大会関係者の皆様、保護者の皆様、対戦相手の皆様大変ありがとうございました。
🏀 練習試合 🏀
2020.9/2021.3 練習試合 5年生チーム
5年生チームとして初めて、単独での練習試合をさせて頂きました。相手は6年生の女子のチームでしたが、やはり小学生の頃は女の子の方が成長が早く、1学年?というくらいの身体の違いがありました。
6年生がいない中、色々な事が初めての経験で、楽しめたのではないかと思います。
3月にいつも良くして頂いてる女子のチームに男子のチームを発足されたとの事で、女子のチームがメインなのですが、ありがたい事に練成会に呼んで頂きました。
同学年???と思う程の大きさの違いで、今のチームには非常に良い勉強になったのではないかと思います。
新しく発足された男子のチームとも試合をさせてもらい、今後ライバルチームになれるようにまだまだ、成長しないといけない事が多いと感じました。
感染対策をして頂き、会場の準備頂いたチームの皆様、保護者の皆様、対戦相手の皆様大変ありがとうございました。
🏆 試合結果 🏆
2020.2 令和元年度 菊池郡市ミニバスケットボール新人大会
3・4年生チーム
菊池郡市でおこなわれました新人大会に5年生が主体と3,4年生が主体の2チーム出場致しました。
5年主体のチームが昨年に引き続き優勝し、二連覇を果たす事ができました。
3,4年生は精神面ではひとつくり大会や、練習試合の経験が全くと言って良い程いかされていない位の一杯一杯ぶりでしたが、技術面は現時点ではまあまあの子も出てきており、今後ステップアップしてもらいたいと思います。
まず、いろいろな意味で自分を知り省みてほしいと思います。
🏆 試合結果 🏆
2020.2 ひとづくりくまもとネット杯
保護者の協力もあって昨年に引き続き3・4年生で本大会に参加させて頂きました。
4年生以上のミドルリーグに参加し、3年生にとっては上級生との試合になりました。
ブザービーターでの得点もあり非常に楽しめ、今の自分たちの実力が分かる試合になったのではないかと思います。
また、上級生がいない中、自分の事は自分でするというところができていたのかどうなのか・・・。
試合の少ない4年生にとってはこのような大会を開いて頂けるのは本当にありがたい事です。
関係者の皆様、対戦チームの皆様、大変ありがとうございました。
🏆 試合結果 🏆
2019.12 第2回 菊池郡市4年生大会 準優勝🏆
第2回 菊池郡市4年生大会に3年生と4年生で参加致しました。
初めの試合は緊張からか普段できていたことができず、まわりも見えておらず、ミスが目立ちましたが、その後は緊張もほぐれ、顔つきも変わり徐々にですが良くなってきました。
決勝戦では点の取り合いで接戦になり、最後は4年生に任せました。結果は最後の最後でスキルなのか、経験なのか、気持ちなのか・・・競り負けてしまい残念ながら準優勝に終わりました。
この、試合に出た、シュートを入れた、試合に勝った、という気持ちと、試合に出たい、シュートを入れたい、試合に負けた、という気持ちを経験できたのは非常に大きかったと思います。
この負けは2年後に必ず返してくれると期待して、今後の成長を楽しみにしたいと思います。